美味しいものをちょっとだけ

---ぷんちの千葉ランチスポットめぐり---

洋食その他

ランチ@京成ホテルミラマーレのレストラン ディスカーロ

日曜出勤の振り替えで、午後休とった9月初旬の金曜日 1人でも食べログ予約ができる京成ホテルミラマーレのレストラン ディスカーロで、おひとりさまランチしてきました。 選べるメインディッシュに、サラダバー、焼きたてパン、ドリンクバー、ミニデザートが…

中央公園の緑を眺めながら平日限定和牛粗挽きハンバーグステーキランチをいただく

午後休みをとった平日 千葉市中央公園に面するビルの3階まで階段を上がり、以前より気になっていたビストロでおひとりさまランチ 平日限定のお得なランチセットは4種類。すべてスープバーとサラダバー付き。 タンドリーチキンカレー 880円 ローストビーフ丼 …

クラフトビール@本千葉

本千葉駅前に醸造所併設のクラフトビール専門店が昨年オープンしたそうです。 ワイワイジーとはY.Y.G.で、代々木にあるYYG Brewery & Beer Kitchenの新しい工場が、なぜか、本千葉に。 ランチも営業しているというので、土曜日の正午に行ってまいりました。 …

ふわっふわっの手作りニョッキ@酒々井

雨の平日休み 緊急事態宣言も解除されたし、酒々井プレミアムアウトレットにでも行ってみようかということで、近くのパスタ屋さんのランチを予約してみました。 2018年6月にオープンしたという「ぱすた屋おすかる」 野菜がウリのお店だそうです。 前菜 パス…

お昼からクラフトビール♪

千葉市中央区のビアオクロック (Beer O'clock)で昼からクラフトビール♪ あたくしの飲んだビール しろくまレベル6~桃ver.~(秩父麦酒/埼玉) Half 850円 しろくまレベル5~オレンジver.~ (秩父麦酒/埼玉) Half 850円 桃よりオレンジのほうが好みでした…

季節の千葉県産野菜どっさり!ランチサラダバー

平日11時半に千葉駅周辺でおひとりさまランチ 野菜を食べたい気分だったので、ウエストリオ改札階(3階)の「農家と消費者を繋ぐ店」AGREENへ久しぶりに行ってみたら、ランチメニューがリニューアルされてました。 ・サラダバー(60分制)スープ、パン、ドリ…

お昼からクラフトビールを飲めて幸せ♪

千葉市中央区のビアオクロックで昼からクラフトビール♪ 10種類の樽生ビールからどれを飲もうかと選ぶのも楽しくて、幸せ~♪♪ あたくしの飲んだビール ・うちゅうブルーイング VENUS ALE<山梨> Half 800円(↑の右側、色の濃い方) ・秩父麦酒 雪熊<埼玉> …

サラダプレート@農家と消費者を繋ぐ店AGREEN

平日午後1時、千葉駅周辺でおひとりさまランチ 野菜を食べたい気分だったので、ウエストリオ改札階(3階)の「農家と消費者を繋ぐ店」AGREENへ。 サラダプレート 864円 てんこもりサラダに、ソーセージ、パン 具だくさんのスープはピリッとスパイシー ドレッ…

お野菜たっぷりランチ&コールドプレスジュース

平日正午前に千葉駅周辺でおひとりさまランチ 西改札から徒歩30秒、ウエストリオ改札階(3階)の農家と消費者を繋ぐ店AGREEN(アグリーン)に行ってみました。 近隣の農家から自社配送する野菜を販売しているお店の中の階段を上がると4階部分がカフェになっ…

オーガニック野菜カフェダイニング@佐倉市白銀 Oishii cafe Yasai STYLE

おいしいカフェ 野菜スタイル~野菜をもっと好きになる~ 千葉県佐倉市の白銀公園の向かい側、かつて南イタリア料理店だった場所に、この春、富里市から移転してきた野菜料理のお店。 先週末、ランチに行こうと電話するも満席のためあえなく撃沈したので、平…

クラフトビール専門店 Beer O’clock(ビアオクロック)

千葉駅周辺で用事を済ませた後、つれあいずんちと2人でしばらくぶりに映画を観ました。 夫婦50割引で2,200円というのは本当にありがたいです。 「シン・ゴジラ」おもしろかったね~!とコーフンさめやらぬ2人は、ビール飲んで帰ろう!!と意見が一致して、…

佐倉産無農薬野菜のグリルとカナダ産SPF豚の“ヤマニ味噌”漬け 清祥庵 佐倉

京成佐倉駅方面で用事を済ませた後の日曜日のランチタイム 2016年6月にオープンしたばかりのトラットリアノーチェをのぞいてみたら、「本日のランチはお休み」ですって(泣) で、こちらにやってまいりました。 DIC川村記念美術館の送迎バス乗降場の前、かつ…

クラフトビール専門店でランチ Beer O’clock(ビアオクロック)

京成千葉中央駅近くのクラフトビール専門店。 気になって気になって仕方がないので、まずは平日ランチでお店の様子を偵察してみることにしました。 ゴールデンウィークの狭間の平日。正午を少しまわった時刻にお店に到着。 扉全開で5月の爽やかな風を感じる…

ご飯お替り無料の和牛ハンバーグランチ800円! 超力

京成千葉中央駅近く、富士見町の和牛焼肉屋さん。 ランチのハンバーグがうまいらしいというウワサを耳にしたので、おひとりさまランチしてきました。 平日の11時半を少し過ぎた時刻。 先客はなくカウンター席のはじっこに座りましたが、それからあれよあれよ…

おしゃれなレストランバーでランチ@裏チバ Brique(ブリック)

裏チバのかつてラシェットがあった場所にOPENしたレストランバー 千葉港方面での仕事がおわったのがちょうどお昼過ぎだったので、おひとりさまランチしてきました。 正午を15分ほどまわった時刻に重い扉をあけて入店すると、洋酒の瓶がずらっと並んだ棚に面…

ヴィーガン料理でデトックス♪ カレー&オーガニック ダイニング ひつき屋

2013年12月に千葉市中央区都町から千葉駅の近くに移転したヴィーガン料理のレストラン。 日曜出勤の代休をとった平日の午後、おひとりさまランチしてきました♪ 千葉駅北口から歩いて数分ととても便利な場所!なんだけど、全然にぎやかじゃなくて静かです。と…

スイーツ&バーでパスタランチ アムール

京成千葉中央駅からすぐのSweets&Bar ランチタイム先着5名限定でデザートサービスという看板を見て、平日11時半に入店。 カウンター席につきました。 ランチメニューは、サラダとドリンク付きで A:若鶏ときのこの和風パスタ 980円 B:サーモンとほうれん草…

鉄板焼きレストランの週替わりランチ フランス割烹 竹田屋 千葉店

千葉市中央区、きぼーる近くのビル1階にある「フランス割烹」という冠がついた和牛ステーキレストラン。 久しぶりにおひとりさまランチにいってきました。 正午を少しまわった時刻、鉄板の前のカウンター席に案内されます。 目の前でコック帽とコックコート…

ランチは洋食スタイル ビストロ・フクモト

京成千葉中央駅方面へ外出したので、久しぶりの平日おひとりさまランチ♪ 移転してしまったフレンチレストラン(ル・クール)のあとに、2013年3月オープンしたビストロに行ってきました。 ランチは、800円のドリアから1,000円の本日のランチまで4種類。 日替…

小町通りで鎌倉ビールと焼きソーセージ! インビス鎌倉

初秋の鎌倉ウォーキング♪ 朝9時20分に北鎌倉駅を出発し、ひたすら歩いて寺社巡りをした1日も暮れようとしています。 鎌倉駅を目指して小町通りを歩いていると、ソーセージ屋さんの店頭に「鎌倉ビール+焼きソーセージ 1,000円」という黒板が! 汗をたっくさ…

いろんなおかずをちょっとずつ♪デザートまでつく楽しいランチ♪♪ びすとろKAZU

京成千葉中央駅からすぐのビル地下1階でけっこう前から営業しているお店。 ジャンルとしては、ビストロ?イタリアン?欧風創作料理?ダイニングバー? よくわかんないけど、女性に人気のお店なんですって! で、もっと謎なのが、月水金曜日しかランチ営業し…

オトナの洋食屋さん かわら亭

週末にお仕事したので、月曜日に代休をとりました。 おひとりさまランチに選んだのは、千葉の中心街からはちょっと離れた隠れ家風の洋食屋さん。 マイナーな東千葉駅からは1.5km、徒歩20分弱で到着です。 瓦屋根のおうちだから「かわら亭」っていうのかな…

サラダバー付きのお値打ちランチ♪ 鉄板焼きグリル 美彩や

平日おひとりさまランチ復活第2弾! この日は朝からの仕事がたてこんで、ランチに出られたのが午後2時20分過ぎ(泣) 15時までランチができるお店としてブックマークしていた鉄板焼きのお店に急いでむかい、2時半のラストオーダーに滑り込みセーフでした(^^)…

平日パスタランチ♪ Restaurant Wokini (レストラン ウォキニ)

4月から職場がかわり、平日おひとりさまランチ復活!4年ぶりです~ 記念すべき(?)復活第一弾は、生パスタをいただきました♪ 午前の仕事がたてこんで、職場を出られたのが12時10分すぎ。 早足でR126(東金街道)沿いのお店を目指します。入れなかったどう…

大人気のパスタ屋さん@佐倉市染井野 沙久良 染井野店

2012年11月に佐倉市染井野の住宅街にOPENしたパスタ屋さん。 千葉市稲毛区の人気店沙久良の2号店だそうです。 お店の前を通るといつも駐車場がいっぱいで気になっていたので 日曜日の11時、ランチタイム開店と同時にうかがってみました。 天井が高く、ゆった…

オーガニック&ナチュラルなハンバーガーショップ フレッシュネスバーガー 千葉中央店

ウォーキングに目覚めてから初の紅葉シーズンを迎え、このところ山歩きのガイドブックを読み漁っています。 山ガール もとい 山マダム への第一歩は足元から!ということで、好日山荘千葉パルコ店へトレッキングシューズを買いに行きました。 試し履きに意外…

勝沼ワイナリーめぐり♪その2 勝沼醸造直営 ぶどう畑のレストラン 風

勝沼のワイナリーを歩いてめぐる秋の1日♪ 朝から原茂ワイン→シャトー・メルシャン ワインギャラリー→ 蒼龍葡萄酒→ 山梨ワイン→ 丸藤葡萄酒と5つのワイナリーを試飲してまわり、時刻は13時半。 遅めのランチをいただくため勝沼醸造直営レストラン風に到着です…

麹町で欧風カレーランチをいただく サロン・ド・カッパ (SALON DE KAPPA)

都内平河町での仕事が午後1時からはいりました。千葉では食べられないようなものを一人でさくっと食べられるお店はないかな~と食べログチェックして、見つけたのがこちら。「昼は欧風カレー、夜は本格イタリア料理」というコンセプトがおもしろいですね。 …

海浜幕張でギネス! Irish Pub Always (アイリッシュパブ オールウェイズ)

QVCマリンフィールドからの帰り道。マリーンズも勝ったし、ビールでも飲んで帰ろう!ということで、プレナ幕張5階のこちらへ。 午後5時少し前の入店でしたが、フードメニューは提供できないとのこと。パーティやってる団体さんはいるのにな~ ずんちと2人で…

海浜幕張でTEXMEX料理! JERRY’S UNO

QVCマリンフィールドでマリーンズの応援をする前の腹ごしらえ。ビールにあうのは、TEXMEX料理でしょう!ということでプレナ幕張1階のこちらへ。日曜日のお昼時とあって、家族連れなどでにぎわっています。 席についてから、カウンターへ行って注文と会計を…