旅館・ホテル
2025年2月 南九州3泊4日の旅 鹿児島県指宿温泉の「いぶすき秀水園」 夕食は個室お食事処でいただきます。 基本会席 お品書き ・食前酒:利右衛門さんの梅酒 ・前 菜:あく巻ぶぶ揚げ、蟹三彩、柿の白和え、なのはな胡麻和え、美味豆腐 ・造 り:二段箱盛り(…
2025年2月 南九州3泊4日の旅 1泊目は指宿温泉 砂蒸し風呂を体験してみたかったので、「砂むし会館砂楽」に近く、お料理の評判がよい「いぶすき秀水園」を予約。 休前日泊で最も安価な10畳和室の基本プラン30,800円(入湯税別)でしたが、12畳のお部屋にグレ…
JR東日本の「どこかにビューーン!」で赤湯温泉に2連泊してきました。 1週間前に予約できたのが、上杉の御湯 御殿守(うえすぎのみゆ ごてんもり)の和室。 2泊目は洋室「笹舟」が予約できたので「二人でゆったり滞在プラン」を選択。食事の内容はスタンダー…
JR東日本の「どこかにビューーン!」で山形県の赤湯温泉に2連泊してきました。 1週間前に予約できたのが、上杉の御湯 御殿守(うえすぎのみゆ ごてんもり)の和室。 食事はスタンダードプランにしましたが、山形牛を石焼きとすき焼きの2種類で楽しめましたし…
2023年12月 別府鉄輪温泉2泊3日の旅 大好きな別府鉄輪温泉の柳屋さん。1年ぶり3回目の訪問です。 土曜日・日曜日・月曜日のみ蓼屋の朝ごはん「地獄蒸し和定食」1,650円を選べるようになり、和洋中日替わりの柳屋のせいろ朝食は1,650円から1,000円に変更にな…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 3泊め、函館のホテルは朝食が評判のホテル&スパ センチュリーマリーナ 函館を選びました。 デラックスツイン2名1室、朝食付き、早期予約割引でひとり15,500円也。 結論:あたくしがこれまで宿泊したホテルの朝食…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 2泊目、函館大沼 鶴雅リゾート エプイの朝食は洋食セット 飲み物は、 ・オレンジジュース ・グレープフルーツジュース ・ハスカップジュース ・トマトジュース ・コーヒー ・紅茶 から好きなものを注文して持っ…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 2泊目は、函館大沼 鶴雅リゾート エプイ ディナーは、プレミアムフレンチ:22,000円、フレンチ:16,500円、フレンチジャポネ:16,500円の3種類から予約時に選ぶシステム。熟慮の末、スタンダードなフレンチを選…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 日本秘湯を守る会の温泉旅館「銀婚湯」は、敷地内から湧出する5本の源泉を使用するかけ流しのお風呂が11か所もあります。 そのうち6か所の野天風呂は「宿泊客専用の貸し切り風呂」で、フロントで鍵をかり、玄関…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 日本秘湯を守る会の温泉旅館「銀婚湯」 朝6時から野趣あふれる貸し切りの野天風呂と大浴場の露天風呂をはしごして源泉かけ流しの温泉を楽しんだあと、 朝食は、昨夜と同じ会場で 「銀婚湯のこだわり みみのり」…
2023年6月 北海道新幹線で行く道南3泊4日の旅 1泊目は、ずーっとあこがれていた秘湯の銀婚湯 夕食は食事処でいただきます。 まずは、北海道海洋深層水ビール「熊石伝説」と日本秘湯を守る会限定「秘湯ビール」でかんぱーい! 先付:ごま豆腐 わさび 前菜:ロ…
世界自然遺産の島・屋久島へ行ってきました。 THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FORESTに2泊し、朝食のみ利用 ビュッフェ形式で、1泊目は「鶏飯」がありとても美味しくいただきましたが、2泊目はありませんでした。 お惣菜やフルーツなどはもう少しがんばってほ…
2022年12月 京都3泊4日の旅 3泊したのは、ベッセルホテルカンパーナ京都五条 932号室 大浴場があって、新しくて、きれいなビジネスホテルでした。 JR東海の「ずらし旅」を利用して、食事なし・禁煙スタンダードツイン・往復新幹線のツアー代が2人で67,900円…
2022年11月 別府温泉2泊3日の旅 10か月ぶり2回目の柳屋宿泊 今回は新館に2連泊して、1日目は地獄蒸しの自炊に挑戦し、2日目は併設のイタリアンレストラン「オット エ セッテ 大分」での夕食7,700円を予約しておきました。 大分県8藩7領の食材を集めたメニュ…
2022年11月 別府温泉2泊3日の旅 10か月ぶり2回目の柳屋宿泊 今回は新館に2連泊して、地獄蒸しの夕食にも挑戦しましたが、朝食はのんびりとせいろ朝食1,650円をいただきました。 1日目は「蒸しちらし寿司とお惣菜」の和風 2日目は「ほかほかパンに副菜いろい…
裏磐梯の紅葉を楽しもうと裏磐梯グランデコ東急ホテルに2連泊しました。 スタンダードツインルーム 33平米 お部屋はゆったりと横に広い造りで、窓が2面あって明るいです。 お部屋からの眺め お茶菓子 洗面所 バスルーム トイレが独立だったらもっとよかった…
裏磐梯の紅葉を楽しもうと裏磐梯グランデコ東急ホテルに2連泊しました。 2日目の夕食は和食 吾妻で「厳選した食材を使用したグレードアップ会席」を予約。 19時半からの回でしたが、15分ほど早く準備ができたとお部屋に電話がありました。 やまなみ 9,680円 …
裏磐梯の紅葉を楽しもうと裏磐梯グランデコ東急ホテルに2連泊しました。 1日目のディナーはダイニングルーム・クレール(フレンチ)のスタンダードコースを選択 予約が直前だったせいか、17時15分開始の回しか選べず・・・ 浴衣での利用不可なので、早く夕食を…
2022年10月 米沢の旅 おふたりさま専用の宿「時の宿すみれ」 米沢駅から無料の送迎車に乗って、15時前にチェックイン 牛タン塩焼きとオリジナルクラフトビールがつく欲張りプラン(和室8畳げんじ)休前日一人29,950円也 お布団はすでに敷いてありました。 お…
2022年10月 米沢の旅 JREポイントの特典チケットを使ってさくっと1泊2日で山形県は米沢へ行ってまいりました。 なぜ米沢か? 2011年夏に初めて訪れて感動したおふたりさま専用の宿「時の宿すみれ」にまた行きたかったから。 牛タン塩焼きとオリジナルクラフ…
2022年夏休み 富良野・美瑛・旭川 3泊4日の旅 2021年10月オープンのビジネスホテル スタンダードツイン(17平米)朝食付き 2名利用 13,821円 新しくてキレイで安いけれど、スタンダードツインは狭くて使い勝手が悪く、17階の展望露天風呂は「ツルハドラッグ…
2022年夏休み 富良野・美瑛・旭川 3泊4日の旅 2泊目は旭岳ロープウェイ山麓駅近くのホテルベアモンテ スーペリアツイン 2名1室利用、夕朝食付きで一人21,505円也(別に入湯税250円) 2022年6月にリニューアルオープンしたそうで、客室はきれいで素晴らしい!…
2022年夏休み 富良野・美瑛・旭川 3泊4日の旅 1泊目は「天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ 富良野ヒルズ」 スーペリアツインルーム26平米 2名1室利用 朝食付きで一人13,000円ほど。 窓からの眺めも素晴らしい! ベッドの幅は120cm お部屋は清潔で使いやすく、大浴…
2022年6月 道東の大自然満喫!2泊3日の旅 2泊目は養老牛温泉の源泉掛け流しの温泉宿・湯宿だいいち 別館スタンダードツイン ひとり15,070円 本館1階ロビーでチェックイン 夕食の焼物と釜飯をどれにするか選びます。 女性は浴衣を選びます。 別館1階ホー…
2022年6月 道東の大自然満喫!2泊3日の旅 2泊目は養老牛温泉の源泉掛け流しの温泉宿・湯宿だいいち 別館スタンダードツイン ひとり15,070円 朝食は本館1階の食事せせらぎで、7時から9時まで。 小皿に分けられた料理をとってくるスタイルですが、 お雑煮…
2022年6月 道東の大自然満喫!2泊3日の旅 2泊目は養老牛温泉の源泉掛け流しの温泉宿・湯宿だいいち 別館スタンダードツイン ひとり15,070円 露天風呂や寝湯、丸太風呂を楽しんでから、夕食は別館のお食事処で。 素朴ですが、地の物を工夫して提供してくれ…
2022年6月 道東の大自然満喫!2泊3日の旅 1泊目はウトロ港に面したリゾートホテル 北こぶし知床 ホテル&リゾート スタンダードツイン 知床ブッフェプラン ひとり15,520円 特に説明はありませんでしたが、少し広めの和モダンツインにグレードアップしてく…
2022年6月 道東の大自然満喫!2泊3日の旅 1泊目はウトロ港に面したリゾートホテル スタンダードツイン 知床ブッフェプラン ひとり15,520円 夕食は和洋約50 品の「知床ブッフェ」 種類は豊富で全部は食べきれないほどだし、それぞれの料理のレベルがとても…
2022年5月 特急草津で行く草津温泉1泊2日の旅 小さな料亭旅館つつじ亭 本館1階かけ流し温泉付 和室12.5+6帖 1泊2食付き スタンダードプランひとり38,500円也。 チェックイン時にロビーでお抹茶と花豆いただきました。 お部屋には温泉まんじゅう お部屋 寝室…
2022年5月 特急草津で行く草津温泉1泊2日の旅 賑やかな湯畑から歩くことしばし(無料送迎もあります) 小さな料亭旅館つつじ亭の周辺はとても静かです。 本館1階かけ流し温泉付 和室12.5+6帖 1泊2食付き スタンダードプランひとり38,500円也 お部屋にはスパ…