2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
出張のため東京駅で早めのランチをとらなければ…ということで、話題のこちらへ行ってまいりました。 行列覚悟でしたが(同じグランスタ内のかりんとうやさんはすごい行列!)、11時半少し前という時間帯のためか並ばずに席につけました。店員さんはカウンタ…
うちのコドモたちがまだ可愛らしかった頃、気軽な外食といえばこちらでした。近頃は親に付き合ってくれなくなったので、夫婦だけで豚カツというのも重たい気がして足が遠のいておりますが、揚げ物ってたまーに食べたくなるときってあるんですよね。こちらで…
「くろむぎ」と読みます。「千葉のうまい蕎麦73選」に掲載されている手打ち蕎麦屋さん。日曜日の午後1時過ぎに夫婦で行ってまいりました。京成公津の杜駅から徒歩10分・JR成田駅から車で10分とちょっと不便なので車でうかがいました。駐車場は10台以上の…
宴会では何度も利用しています。ここは千葉駅からすぐという立地とビルの23階・地上110mの眺望のよさがすべてです。夜のパーティで「乾杯」の直後に角部屋2面の電動カーテンを開ける演出をしてもらい、美しい夜景にお客様は大喜びでした。 また、10人くらい…
<残念ながら閉店しました> 平日の午後1時過ぎに1人でランチに行きました。1時を少し過ぎただけなのに、先客はいませんでした。ちょっといやな予感…。でもてきぱきとした店員さんにカウンター席に案内されて、おひとりさまでも落ち着いてランチができる…
土曜日のお昼に前評判の高いこちらに伺いました。冬になると田んぼに白鳥が飛来することでも有名な本埜村役場の近くの手打ちそば屋さんです。12時少し前に到着しましたが、駐車場は一杯で止められませんでした。少し離れた空き地に車を止めて、古民家風の…
平日の午後1時過ぎに1人でランチに行きました。お昼のピークは過ぎているのに、まだ結構お客さんがいます。窓にむかった明るいカウンター席に案内されました。荷物をおくかごが足元にあり、すぐ隣に他のお客さんが座っていても落ち着いて食事ができる雰囲…
平日の午後1時過ぎに1人でランチに行きました。京成電車が目の前を走っていますが、テラス席などもあり素敵な雰囲気のお店です。感じのよい店員さんに一番奥のテーブル席を案内されました。 平日のビジネスランチは、950円のパスタで塩味・トマト味・クリ…
いたって普通の和風ファミリーレストランな店構えのうどんのチェーン店です。駐車場が広く、テーブル席のほかにお座敷があり、小さな子がいても気兼ねなく食事ができるので、コドモたちが小さい頃からよく利用させていただいております。先日は小さな姪っ子…