美味しいものをちょっとだけ

---ぷんちの千葉ランチスポットめぐり---

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Happy Halloween!

Trick or Treat! ハロウィンなので、大地を守る会で注文してみました。 ハロウィン・キャラメルパンプキン(ナチュランド本舗) 1,029円 ココアのタルト生地とかぼちゃたっぷりのフィリングの間に自社製カラメルソースを入れました。 国産小麦、自然卵、洗…

ローソンの「芋三昧のロールケーキ(純生クリーム使用)」

10月25日に発売されたローソンのウチカフェスーツの新商品♪ 「芋三昧のロールケーキ(純生クリーム使用)」250円 251kcal 宮崎県産の「紫芋」を使用した生地に、「鳴門金時」と純生クリームでできた“芋クリーム”をあわせ、種子島産の安納芋「みつ姫」の焼き…

ローソンの秋コレ。5th「いちごのミルフィユ」

ローソンの戦略にまんまとはめられちゃったシリーズ 秋コレ。5th「いちごのミルフィユ」 395円 335kcal 144層からなるパイ生地に、甘さ控えめのカスタードクリームと酸味のある苺をトッピングしました。パイ生地の食感と、カスタードの甘味、苺の酸味が広が…

ワイングラス買いました~

先日、NHK BSプレミアム「アインシュタインの眼」で 同じワインでもグラスによって味が違ってしまう! というのを見たので、ワイングラスを買いました。 SCHOTT ZWIESEL(ショット・ツヴィーゼル)ヴィーニャ ワイン 大 6個セット 8,341円(送料込み) 直径…

ラーメン醤屋がリニューアル! 竹岡屋佐倉店

千葉県佐倉市のR296沿いのラーメン屋さん「醤屋」がいつのまにか「竹岡屋」に看板がかわっていたので、現地確認してきました。 券売機や内装はそのままですが、メニューはかわったみたいですね。ラーメンは醤油、味噌、塩と3種類になってます。 あたくしは基…

ローソンのウチカフェスイーツ「プレミアム チョコレートケーキ」

10月18日に発売されたローソン ウチカフェスイーツの新商品 プレミアムチョコレートケーキ 230円 375kcal 純生クリームにチョコレートを混ぜ、隠し味としてコニャックを効かせたチョコレートクリームをチョコスポンジではさみました。くるみをたっぷりはさみ…

新メニュー「鴨チャーハン」いただきました~ 臼井の手打ち蕎麦屋さん はせ川

土曜日のお昼にうかがいました。月・木・金・土曜日のお昼はランチメニューのみになるとのこと。このところ残業続きで疲れているのでそばがき汁粉をいただきたかったのですが、残念… でも、「1日5食限定鴨チャーハン」という新メニューがあり、「限定」に弱…

ローソンの秋コレ。4th 「6種のナッツのパリブレスト」

ローソンの戦略にまんまとはめられちゃったシリーズ 秋コレ。4th 「6種のナッツのパリブレスト」350円 381kcal プラリネクリームと純生クリームを輪の形に焼き上げたシュー生地の間にはさみ、6種類のナッツ(アーモンド・ピスタチオ・ピーカンナッツ・カシュ…

佐倉の秋祭り~

佐倉の秋祭りの3日目、雨も上ってよいお天気になりました~ 上町の日本武尊 夕方、お祭りの雰囲気を楽しもうとぷらぷらと歩いていくと 麻賀多神社の大神輿が御旅所を出発する「発輿祭」が始まったところでした。 佐倉に住んで半世紀近くなりますが、見るのは…

成田市立図書館前のイタリア料理店 ユージーン(Eugene)

千葉県成田市の市立図書館前、ちばぎんの隣のビル1階にあるイタリア料理店。ローマで修業したシェフが料理をつくり、ご両親がホールを担当する家族経営のお店です。 土曜日の正午に訪問。店内は天井が高くて、すっきり明るいですね~。イタリアンなのにエキ…

ローソンの秋コレ。3rd 「ザッハトルテ(生クリーム添え)」

ローソンの戦略にまんまとはめられて、毎週リミテッドシリーズを入手しちゃってます(^^; 秋コレ。3rd 「ザッハトルテ(生クリーム添え)」 350円 346kcal チョコスポンジの間にアプリコットジャムを挟み、独特な食感のするチョコレートを全面にコーティ…

房総の秋といえばこの風景ですね~

千葉の秋にかかせない落花生の「ぼっち」 この頃はブルーシートが全盛なので、いまいち風情がありませんが、 藁をかぶった「ぼっち」を見つけて思わず車をとめてカメラをむけてしまいました~

大多喜に行ってきました~

千葉県大多喜町の蔵精へランチに行ったら 「大多喜お城まつり」が開催されてました。 町内の神社のお祭りも行われているらしく、賑やかです。 「房総の小江戸」とよばれる城下町だけあって、歴史的な建物も多く残っています。 登録有形文化財:豊乃鶴酒造(…

大多喜で心も体も喜ぶ野菜料理をいただきました♪ 蔵精(KURAshow)

十万石の城下町・千葉県大多喜町にある「自然栽培、天然菌でつくられた発酵調味料を取り入れ、心も体も喜ぶ料理」をだしてくれるという和食のお店。「大多喜お城まつり」開催中の日曜日に念願かなって訪問できました。 12時少し前に到着するとお店の外には入…

ローソンの秋コレ。2nd 「ピンクマカロンのスイーツ」

ウチカフェスイーツのリミテッドシリーズをまたまた買ってしまった~ ・ピンクマカロンのスイーツ 395円 269kcal 10/4~10/10限定 彩りのよいマカロンの間に、チーズクリーム・純生クリームと、酸味の強いアサイー&ラズベリージュレをサンドし、いちごを添…

「ウチカフェスイーツ マンゴー杏仁豆腐」&「プレミアム 純生クリームプリン」

ついつい仕事帰りに買ってしまうローソンのウチカフェスイーツ 特にリミテッドシリーズは1週間限定発売なので 限定モノに弱いあたくしの物欲が強く刺激されてしまいます。 ・ウチカフェスイーツ マンゴー杏仁豆腐 210円 177kcal 10/4~1週間限定発売 北海道…

豆大福と草もちを買ってきてもらいました~ 浅田家

豆大福で有名な赤坂の和菓子屋さん。 仕事で溜池山王に行ったずんちがお土産に買ってきてくれました。 豆大福と草もち、どちらも1つ170円です。 セロハンテープを使わず輪ゴムでとめられたレトロな包装紙をほどくと、ずしっと重たいお餅があらわれました~ …

メゾンカイザーのパンを買いました♪ その3

そごう千葉店での催事出店は10月3日までなので、またまたメゾンカイザーでパンを買ってしまいました。 今回は、ちょっと控えめに4点976円のお買い上げ。 ・かぼちゃのエクメック カボチャとカシューナッツがたっぷり入ってます。むっちりとしてうまい。 ・シ…

ホテル ザ・マンハッタンのベーカリー&ケーキ ショップ サント・ノーレ

ホテルニューオータニ幕張でランチのあと、ホテル ザ・マンハッタンでパンとケーキを買ってきました。 こちらのホテルは1991年11月開業。今年で20周年なんですね~。でも、あたくし、こちらのショップを利用するのは初めてです。海側の正面入り口から入った…

「アル・ケッチァーノ」奥田シェフが幕張にやって来た!! マーレ ディ オータニ

ホテルニューオータニ幕張に、山形の庄内ベジイタリアンアル・ケッチァーノの奥田シェフが招かれました。 国内初となるレストランフェアは、名付けて 「アル・ケッチァーノ」奥田政行×「パティスリーSATSUKI」中島眞介 スーパー“アル・ケッチァーノ” 10days!…